【専業11ヶ月目】アフィリエイトの成果報告&今月の学びまとめ

ひつじ
<景品表示法に基づく表記> 当サイトのコンテンツ内には商品プロモーションを含みます。

11ヶ月目の成果報告

どうもひつじです。深夜2時くらいのテンションで、わからないアイキャッチ画像を作ってしまいましたw 相変わらず馬鹿ですね。

さてさて、遂に会社辞めてアフィリエイトを始めてから11ヶ月目となりました。11ヶ月前は会社抜けたばっかりのアフィリエイト初心者だったと思うと、かなり感慨深いものがありますね。。

おおかみくん
おおかみくん
社畜から家畜になってそろそろ1年ってわけか
ひつじくん
ひつじくん
だれが家畜や!

・・・さて、今月も成果報告させていただきます!

ぶっちゃけ「成果報告はもういいかな」とも思ってたんですけど、結局書くことにしちゃいました。1ヶ月で学んだことをまとめられるいい機会だし、いい刺激にもなっているので可能な限りは続けようかと思ってます。

これからもゆるーくやらせていただきますので、今後とも宜しくお願いします! ではサクッと成果報告して、今月の学びまとめに移っていきたいと思います。

ブログデザインを想いのままに!

アフィリエイト11ヶ月目の成果

アフィリエイトのジャンル選びは簡単

11ヶ月目の成果

  1. アクセストレード:785,297円
  2. A8.net:226,267円
  3. インフォトップ:158,320円
  4. アフィリエイトB:11,600円
  5. バリューコマース:5,654円
  6. amazon:7,798円
  7. アドセンス:411円

合計:1,195,377円

なかなかいい感じですね!(120行けなかったのが少し心残りですが)

というのも、今月はGRC特需があったおかげも大いにあります!GRCを買っていただいた方々、本当にご購入いただいた方々ありがとうございます><

ひつじくん
ひつじくん
ご利用頂きまして、ホントありがとうございました!
おおかみくん
おおかみくん
お前ら、あんまり買うとコイツ調子にのるから慎重にな!

ちなみにグラフでいうと以下のような感じです。先月から記事数(メイン215記事+当サイト80記事)はほぼ変わっていませんので、ドメインの力が少しだけ伸びて売上があがったといった感じです。

成果のグラフ

メインサイトはほぼ放置状態ですが、それでも安定して伸びていってくれているので、、しばらくこのまま放置でいきます(笑) ただスマホ系は放置しすぎると記事が腐ってくるので、そうならない程度には適宜修正をいれつつ管理していこうかという方針です。

おおかみくん
おおかみくん
これぞまさに不労所得!

その間に新サイトを作って、3本柱で安定した運営をしていきたいですね!

今月の学び1|外注さんの実力は自分次第

ランサーズ

今月から本格的に「ランサーズ」というクラウドソーシングサービスを利用して、外注さんに記事を依頼し始めました。最初は右も左もわからない状態でしたけど、1ヶ月でようやくものになってきましたね。

その上で痛感したのが「外注ライターさんの実力は、自分次第で決まる」ということです。

おおかみくん
おおかみくん
まじか、その発想はなかった!
ひつじくん
ひつじくん
ライターさんの能力をいかに引き出せるかは、僕らの課題だね!

「この外注ホントに使えねぇ」と感じることもあるかもしれませんが、それはライターさんだけが悪いのではないと思います。基本的にはライターさんの技量/特性を見極めて依頼できなかった自分が悪いのです。

ライターさんにも、得意不得意があることを理解する

アフィリエイトの記事って書きやすい記事と書きにくい記事がないですか?1時間で3000文字を仕上げられる記事もあれば、3000文字に1日かかったりすることもありますよね。

これと同様に、ライターさんも人間ですから得意不得意があるんですよね。

ライターさんの不得意な記事を依頼しても低品質な記事ができるだけなので、あまりいい結果にはなりません。逆にライターさんの特徴を見極めて得意記事を依頼してあげると、かなり高品質な記事がサクッと上がってきます。

それをしっかり理解しておかないといけないんですよね。

おおかみくん
おおかみくん
ライターにも得意不得意があるか。。なるほどな。
ひつじくん
ひつじくん
自分の得意分野ほど、いい記事を書けるものだよね。

例えば僕がライターだったとして、「マイネオの記事を書いてくれ」と言われたらサクッと1記事3000文字くらいかけるでしょう。

でも「車買取の記事を書いてくれ」と言われてもまず無理です。車を売った経験もしたことはないし、車を売りたい人特有の悩みも知らないので、車買取に関する濃い記事を書けるはずがありません。

さらに言えば「得意ジャンル」でもいい記事を書きにくいこともあります。僕は格安SIM(マイネオ)のことをサイトにしていますが、「フリーテルのことを語ってくれ」と言われたら急には語れません。たくさんリサーチしないと記事を書かけないし、実際にフリーテルを体験しないと深い記事は書けません。得意ジャンルでも、苦手な範囲はあるのです。

だからこそ、ライターさんの得意・不得意をしっかり把握することから始めていくことがおすすめです。

ライターさん探しに最大限投資すべし

ライターさんにいい記事を書いてもらいたいなら、まず良いライターさんを探すことに投資するのがおすすめです。

僕はライターさんの実力を知りたかったので、まずは「1記事お試し」で仕事を振ってみることにしています。記事は以下のような「かなり漠然とした内容」で敢えて依頼します。

依頼内容の見本

■募集方法:プロジェクト形式
■タイトル:脱毛の体験談
■見出し(h2)
・脱毛しようと思った理由
・実際に選んだ脱毛サロン
・その脱毛サロンを選んで良かった点・悪かった点
・まとめ
■文字数:3000文字
■記事単価:3000円
■納品形式:wordファイル
■納期:1ヶ月以内
※内容によっては、今後とも継続依頼させていただく場合がございます。

こんな感じで「かなり漠然とした内容」「ライターさんの体験談ベースで書ける内容」で記事を、「ランサーズ」で依頼します。

そうするといろんな体験談が返っていきます。ミュゼに行った人もいれば、キレイモに行った人もいるだろうし、ゴリラ脱毛に行った人もいるでしょう。

おおかみくん
おおかみくん
ゴリラ脱毛・・・
ひつじくん
ひつじくん
腕力で毛をむしり取られてそう・・・

また体験談記事を1つ依頼すれば、文章力・コミュニケーション力などもほぼ分かります。

こうやってライターさんを集めた上で能力を評価し、自分の欲しい記事を書けそうなライターさんを選抜して、その人に継続依頼を依頼していくのがおすすめですね。例えば自分がミュゼ専門サイトを作りたいなら、ミュゼでの脱毛を経験した文章力の高いライターさんを探すということです。

これはなかなか見つかりませんが、ライターさん探しにある程度投資すれば、候補は何人か上がってくるはずですよ。ちなみに僕はいいライターさん1人雇うのに、8人分(40,000円ほど)投資をしましたがそれだけの価値はあったと思います。

今月の学び2|何事も全体像を掴むことから

全体像を把握する

僕は今後プログラミング(jQuery/PHP)などで学んで、テーマ開発やプログラミング開発もしてみたいと思っています。EnjiさんみたいにWordPressテーマを作れたら面白いなと(まずは自分用から)。

しかし、テーマ開発するにはどういったスキルが必要なのか・どういった手順で行うのか・どれくらい時間がかかるのかなどが一切わからない状況でした。つまり全体像がぼんやりしてて、何から手をつければ良いのかわかんなかったんですよね。

ひつじくん
ひつじくん
そういう時って、おおかみくんはどうする?
おおかみくん
おおかみくん
とりあえず闇雲でも突っ走る!!

そういう時は闇雲に動くのではなくて、まずは全体像を把握する作業から始めることに徹するのが大事だと再確認しました。そうすると今後の見通しが立ちやすくなり、最適なスケジューリングができるようになるからです。

そう思ったので、僕は高校生エイターのFくんに会いに行ってプログラミング基礎はバッチリ教えてもらいました(笑) おかげさまで今後の見通しはかなり立つようになりましたね。

そして、この全体像を把握するという作業は、アフィリエイトにおいても大事なことだと言えるでしょう。 僕も最初はアフィリイエイトの全体像を掴むことにかなり時間を費やしましたから。

どうやって全体像を把握するのか?

全体像を把握する方法として、以下のような方法があります。

物事の全体像を把握する方法

  1. ネット/書籍から情報収集する
  2. 熟練者をひたすら分析する
  3. 熟練者に教えてもらう

全体像を把握したいなら、基本的にはこの3手法が有効です。

アフィリエイトに当てはめると、「ネットや書籍からのアフィリ情報収集」「稼いでる人のサイトを参考にする」「稼いでる人に教えてもらう」ということから、どういった方法で稼げるようになるのかがおおよそ予想がつくようになります。

僕は1と2で全体像を把握してから取り組みました。3ができたらかなり早いのですが、コネまたはカネがない限りは難しいかもしれません。

おおかみくん
おおかみくん
手取り足取り、教えてくれ!!
ひつじくん
ひつじくん
いやだよw僕の時間削りたくないし!

こうやってアフィリエイトの全体を把握していましたので、始める前からどうやったら稼げるかがある程度は明確になっていました。だから比較的短期間で成果を上げられたのではないかとも思います。

ちなみに、全体像を把握するのにかかった期間は1年くらいでしょうか。当時はネット/書籍に今ほど多くの情報が落ちていなかったし、教えてもらえるコネも無かったので、かなり時間はかかりました。(その情報収集の集大成がこのサイトのトップページになっていますw)

全体像を把握できたら、あとは実践するのみ

情報収集によって全体像を把握できたら、あとは実践あるのみです。

結局は手を動かさないと何も始まりませんので情報収集に時間をかけすぎるのも危険です。情報大好きで実践を怠っているノウハウコレクターになってしまっている方は結構見受けられますしね。。

おおかみくん
おおかみくん
俺、情報集めて満足しちゃうタイプだわ。自分でカモってわかってる。
ひつじくん
ひつじくん
それ一番ダメなやつw

そのため、全体像を見据えられたら、早めに実践にシフトチェンジした方がいいと思います。僕のサイトのトップページを読むだけでもおおよそはアフィリエイトの流れを把握できますし、他サイト/アフィリエイト書籍などと併用すれば、ほぼ全体像掴めるでしょう(3ヶ月もかからないと思います。)

結局、実践しないと結果は出ませんし学びはありません。僕もアフィリエイトには少しは精通してきましたが、jQueryの実践は0からですので、初心に返って気を引き締めてやっていこうと思っています。

今月の学び3|SXOに少しずつ少しずつ移行中

SEOに強いサイトタイトル

最近はSXO(Search Experience Optimization)というユーザー体験を重視するアルゴリズムに変更されつつあります。

SXOは簡単に言いますと、ユーザーが利用して役立っているコンテンツを高い上位表示しようとする傾向のことで、この流れは2017年になっていっそう強くなってきている気がします。

・・・ただ、現状では既存のSEO戦略も、まだまだウェイトが大きいと感じますね。

既存のSEO戦略

  1. 外部リンク(ナチュラル/自演リンク)
  2. 内部リンク
  3. SEOライティング(キーワード/網羅性/専門性等)
  4. ソーシャル拡散 等

外部リンクは今でもバッチリ強いです。特に中古ドメインからの自演リンクなんかも、2017年でも全然効果ありです。稼げるビッグワード周りはGoogleの監視・手動ペナが厳しくなっていますが、監視の目さえうまく見極めればブルーオーシャンだらけです(笑)

内部リンクもうまく使えばリンクさせた記事の評価が高まりますし、キーワードを網羅的に拾うようなライティングも未だに効果的。ソーシャルリンク(Twitter/Facebookからの流入)もサイトの評価を高めてくれます。

こんな感じで、既存のSEO施策もガンガン効くんですよね。

おおかみくん
おおかみくん
今までのSEOでも、まだまだ通用する部分はあるってことか
ひつじくん
ひつじくん
少しずつSXOによっていきそうだけど、まだまだ既存SEOは軽視できないよね。

SXO(ユーザー体験を基にした検索最適化)は重視すべき要素ですが、まだまだひとつの順位決定要素にすぎないと感じます。しかし、これからもSXOは着実に強化されていくはずですので、既存SEOも取り入れながら、ユーザー体験を大切にできるサイトを目指していけるように上手く両立したいなと思っています。。難題すぎる(笑)

まとめ

11ヶ月目の成果報告

アフィリイエイト11ヶ月目の成果報告でした。

今はメインのマイネオサイトは放置気味ですが、ありがたいことに発生は緩やかな右肩上がりになっています。なので今後の方向性としては、しばらくこのままメインを放置しておいて新サイト育成に注力したいと思います。4月30日までには新サイト完成を目指します!

ひつじくん
ひつじくん
今月も読んでくれてありがとうね!

また、当サイトには今月はたくさんの方からご寄稿いただきました。

マツさん、バナオレさん、なまけりーさん、今月はアフィリエイトの体験談記事を寄稿いただきまして本当にありがとうございました!どれも濃い内容でしたし、とてもたくさんの方のお役に立ったのではないかと察します。僕も皆さんに負けてられないので今後とも頑張りますよ!

ではそんな感じで、また来月お会いしましょう。読んでいただきまして、ありがとうございました!

おおかみくん
おおかみくん
あばよ!
<今月のスポンサーリンク>
ABOUT ME
記事URLをコピーしました